ユウキの地震の対応に学ぶ
2008/06/14
今朝、9時前に東北で地震がありました。
沖縄にいた私は友人たちのメールで気づいたのですが、08:43だったので、もしかしたら、仙台から東京に移動中のマサノブさんとユウキは新幹線の中に閉じ込められているかしら?
と思い電話しました。
「おかあさん、なぁに?」 元気な声・・・ホッ
「今 どこ?」
「今、長野へ、向かっているの。 あのね・・・・」いっぱい話すユウキ
「アレ?、もう長野へ行くんだ! あのね、地震があったの。お金はいくら持っているの?」
「2200円。 わかった。 節約していくね。 もし、新幹線が復旧しなかったら、ヒデミちゃんのおうちに泊まるから・・・」
「よし! それなら大丈夫、楽しんでいってらっしゃい。 ところでお父さんはどこ?」
「うん、仙台から別々の新幹線だったから、わからない・・・。 おかあさん、お友達はみんなだいじょうぶかなぁ」
これで大丈夫。
なにかあったときに、次の対策が取れればいいのです。
そしてお友達のことまで心配できる心があれば余裕・・。
今までいろんな経験をさせてきて良かった!
ちなみに、マサノブさんはユウキより4分遅れの06:04の新幹線に乗っていたので、大丈夫。
羽田に無事に着いて、沖縄での14時からのビジネスセミナーに間に合ったのでした。